LooseCannonのファーストインプレッション

IMG_1363

 

“浮力がある=テイクオフが速いではない”

 

ロングボードからサーフィンを始めて、徐々に板は短くなっていき。

ショートボードに乗りたくなって購入するにあたり、そんな仮説が僕の中にはあった。

 

その仮説が芽生えたのも、あるセンパイから板を借りた時。

その板は僕の体では波待ちしてると胸下ぐらいまで浸かるほどの浮力で6フィート、いわゆる“パフォーマンスボード”とか“スラスター”に属する板だった。

そんな浮力でもテイクオフはスムースに出来て、なんだか安定感のある板だった印象が強く残ってる。

僕の技術や知識じゃその理由が何なのかは分からなかったし、もしかしたらその日はたまたま調子が良かっただけなのかも知れなかった。

 

そんなイメージを保ったままショートボードを購入することになって、仮説のことは一先ず置いておいて、いろんな人のアドバイスから1本目のSlingShotは少し過浮力なサイジングをチョイスした。

 

そしてSling Shotに乗り、不満がある訳じゃなかったし素晴らしい板だったんだけど、なんだかセンパイに借りた板とは違う。。

Sling Shotは最近主流の幅広ボードで、センパイに借りた板とは根本的に違いがあるのは分かるけど、そういうことではなくて。言葉では言い現せれないもっと直感的な違いがあった。

“だったら、センパイと同じ板を買えば。”と思うかも知れないが、僕はコンペや大波を追求するよりも日常波で楽しめたりスキルアップを目指したい。

だから小波からオールラウンドで使用出来る板が欲しかった。。

 

そして、あるキッカケからSlingShotを購入して間もなく、もう1本板をオーダーすることになった。

 

今までの経緯から浮力は2サイズほどダウン、シングルコンケイブではなくシングル〜ダブル〜VEE抜けの良い板をチョイスした。それが今回のLoose Cannon。

ここに辿り着くまでに、分からないながらもいろんな人の話を聞いたり、実際に板に乗ってみたり。サーフボードのバランスについて調べられるだけ調べたりもしてきた。

僕の仮説が間違ってなければ、このLoose Cannonは今までで1番自分にシックリくる板になるハズだろうと思ってた。

 

 

そして、今日。そのLoose Cannonで海に出た。

 

パドリングの安定感はSling Shotと同じぐらい。波待ちしててもSling Shotよりは沈むけど、まぁ浮力を下げてるから当然なワケで。。

ただ、圧倒的に違ったのはテイクオフだった。

今まで「たぶん無理だろうな」と思いながらもパドリングしてた波。結果的にやっぱりテイクオフ出来ないことが多かったけど、そのほとんどの波でテイクオフ出来る。

 

“スピードが出やすい”板なのかも知れないけど、「波のパワーを吸収しやすい」

波のパワーを吸収しやすければ、その力で跳ね返されそうだけど。そうじゃなくてテイクオフ時の安定感もある。

それが直感的に感じられる板だった。

 

単純に今までの倍テイクオフ出来るようになっただけでも練習の幅が増えるし、楽しさも増す。

安定感があるので、テイクオフ後も力まず波と一体になれる。

 

今日も決して波のクオリティーが高かったワケじゃなくて、膝〜腰のパワーのないたるめな波だった。

そんな波からも楽にテイクオフが出来て安定感もある。

日本の、僕の住んでる中四国の平均的な日常波にはこれ1本で十分まかなえるんじゃないかと感じさせられる板だった。

 

 

thx…

Post Comment